2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ヒルデガルトの冬レッスンを受講中ですが、著書「Physica(自然学)」の中で推奨されているのがスペルト小麦(ディンケル小麦)です。石器時代から栽培されている古代小麦で栄養価が高く、今日本でも人気が高まっているとか。 スペルトというのはもみ殻と言…
世の中は不思議なところで繋がっているんですね。それに全く気付かないこともある。 昨年の3月からブイクックvcookというヴィーガンサイトにレシピ投稿を始めました。投稿と言っても月に1、2度で、本当に気が向いた時だけ。ブログに料理を載せたついでにとい…
ハーブに興味がある人なら必ずどこかで出会う「薬草学の母、聖ヒルデガルト」千年もの間埋もれていたのに、突然現代に蘇り、1970年頃から世界中でその叡智を学ぶ人が増え続けています。最近ではスピリチュアル専門書店ブッククラブ回が特集を組むなど「宇宙…
瑞々しい春菊が目に留まり、思わずたくさん購入しました。欧米では春菊は花を観賞するのみで、葉を食するのはアジアだけだそうですが、なんかもったいない、あの苦みがとっても美味しいのに。食文化はいろいろ違うものですね。 さっそく春菊のペーストを作り…
植物性臓器という言葉を初めて聞きました。稲葉俊郎医師の著書「いのちを呼びさますもの」では、人間の臓器を「動物性臓器」と「植物性臓器」に分類しています。 植物性臓器とは、「呼吸(栄養物を取り入れる)」「循環(血液などを全身に配る)」「排出(外…
スーパーにヴィーガンコーナーができていてびっくりした話を、前に書きました。 retoriro.hateblo.jp その後、行ってみたら消えていました(笑)どこかに移動したのかと、スーパー内を隈なく探しましたがやっぱりありませんでした。短命に終わったなぁ。 外…
今日は昔のお話です。1996年の夏。私は病院のベッドにいました。慢性的に病んでいた股関節が悪化し、痛みで一歩も歩けなくなり、骨盤を切って股関節に被せるという手術を受けたのです。 2ヶ月間の入院生活はやっぱり大変でした。最後の方は車椅子になったけ…
久々にご飯とパンの合体形「ごパン」を作りました。酵素玄米と七草粥がちょっとずつ余っているので、2種類のごパンを楽しもう! 玄米はもう40年ぐらい食べていますが、酵素玄米は3年ぐらい。普通の玄米より面倒で、食べたり食べなかったりだったのですが、ち…
いきなり淋しいタイトルをつけてしまいました(笑)「一人」は一人、二人と単なる数を表現しますが(ひらがなで書くとちょっとニュアンス違うけど)「ぼっち」をつけると急に淋しい感じがしますね。 前から、体の中で脳だけが異質だなと感じていたんです。 …
☆まあるいシリーズ第1弾 「第1弾」と張り切ってみましたが、気まぐれなのでいつまで続くかわかりません。せめて2弾3弾ぐらいまでは頑張りたい。 シュタイナーのおやつも月曜日の玄米を書いただけで、火曜日のカラス麦や水曜日のきびはまだ、、。 修道院のお…
年が明けて少しゆっくりし、これから自分はどんなふうに在りたいのかなと、想いを巡らせました。以前だったら「今年は何を達成するか」を考えたと思います。いわゆる今年の目標てきな。 なんとなく浮かんだのがまあるい形 漠然としているけれど、直線より曲…