2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今週のお題「感謝したいこと」 お寺ごはんの精進だしを大豆でとりました。昆布や椎茸のだしもおいしいけれど、大豆を丁寧に炒る時間も、ちょっとした料理瞑想の時間。 火にかけて10分ぐらいで、ぱちぱちと弾けて来るのですが、この10分が意外と長い。普段い…
たまたま通りがかった所で見かけた期間限定ショップ。なんと修道院のケア商品を扱うお店でした。 「世界最古の修道院薬局のレシピでそのまま作られているんですよ~」 なになに?世界最古の修道院薬局? そんな声がけに、修道院の薬草学を勉強している私のミ…
思いがけず、りんごをたくさんいただきました。うれしい~!そのまま食べるのが一番おいしいけど、タルトタタン作る?それとも贅沢にジュースを絞る? 取り合えず、芯をくり抜き甜菜糖とラム酒につけました。シナモンやクローブも入れて。こうしておくだけで…
薬草学の母、中世最大の賢女と言われる聖ヒルデガルト・フォン・ビンゲン。 「祈りの人だった」と言われます。 そんなの当たり前じゃない、修道女なんだから。初めはそう思いました。でも「じゃあ、何をそんなに祈っていたのか」と、ふと疑問に思いました。 …
ドキュメンタリー映画「ムヒカ」を観てきました。 2012年、ブラジルのリオ・デ・ジャネイロで開催された国連持続可能な開発会議(Rio+20)でのスピーチで一躍時の人になったウルグアイの大統領ホセ・ムヒカ氏。 その後、イギリスBBCがムヒカ氏の大統領らしか…
自然食品のお店に行ったら、殻付きのクルミが売っていました。うわぁ~珍しい。殻付きクルミはもちろん、イガイガ付きの栗もなっている(落ちている?)ところは見たことがありません。森の生活はどんなだろうなぁ。 クルミですぐに思いつくのは映画「リトル…
庭の木蓮を植木屋さんに剪定してもらいました。この20年の間に大きく育ち、すっかり我が家のシンボルツリーになった白木蓮。春には可憐な花と甘い香りで楽しませてくれます。でも葉っぱがふさふさなので、風が吹けば落ち葉がご近所さんの方まで飛んで行き、…
玄米菜食、マクロビオティック、精進料理、ヴィーガン、最近ではプラントベースという言葉もよく聞くようになりました。どんな違いがあるのかなと思っていたら、面白い記事に出合いました。 東京青山のサステナブルグリル「The Burn」の米澤文雄シェフが精進…
とても楽しいズームセミナーを受けましたよ。西洋医学は白い薬、植物療法は緑の薬と言われ、よく「緑の薬箱」という言い方をするので、「お釈迦さまの薬箱」とは一体どういうものなのかタイトルに惹かれて受講しました。 「お釈迦さまの薬箱」 太瑞知見先生…
今勉強しているヒルデガルトの自然療法の講座で「自分を観察し、植物療法を実践する」という課題に取り組んでいます。 www.hildegardfamilie.com 一定期間取り組んだのちに、ズームで発表、シェアという形になるそうです。全員初対面(オンライン上)ですが…
今回は市販品を利用したお手軽料理がテーマです。 日常生活の中で料理は毎日のことですから、基本冷蔵庫にあるものを組み合わせて作りながら生活が回っていけばいいと思っています。 いちいちヴィーガン仕様の便利なもの(タレや何とかの素やキットの類)を…